屋久島のレッドモンスターチャレンジ 【15】 たっぷりと寝てボチボチ昼から活動開始(^_^;) 時間に余裕があるので滝見物してから釣り場へGO!! 風は相変わらず強めでしたが再び別れて別々のポイントに入り釣りをスタートすることに(^_^;) 昨年も釣れてくれた風を背負える北部の堤防にエントリーさせてもらって、風も強いのでここでタコ粘り作戦敢行です! 水温19.5度、潮色… 気持玉(0) 2021年02月27日 釣り エギング 続きを読むread more
屋久島のレッドモンスターチャレンジ 【14】 今年もデカイカ求めて遠征に行ってきました(^_^;) 初日は移動で14時過ぎに島に到着し、急いで準備をして暗くなる前に釣り場へGO!! 今回はふた手に別れてとりあえず様子見ながら良い方へ最終的に移動して・・・なんて感じです。 東寄りの強風で入れるポイントは限られる状況で、結局自分たちは実績の北部の磯場に入らせて頂きました(^^… 気持玉(1) 2021年02月26日 釣り エギング 続きを読むread more
【オーナー】 FT-81 最強UVライト フラッシュ型の蓄光器もお手頃なのがなくなってしまい、最近はライト型のものでジグ・ルアー・エギを蓄光させています。 電気系のアイテムは、モデルチェンジが早く、安価なものは修理対応もないので消耗品というイメージが強いです。 良いものを見つけても1回生産で売り切り御免というのが定番です。(-_-;) 今回発売になった「カルティバロゴ… 気持玉(0) 2021年02月25日 新製品情報 続きを読むread more
「舩」という字が気になり・・・。 「舩」は「フネ」と読み、常用漢字ではなく、この字は「船」の異字体、つまり別の形の表記で、意味は船と全く同じだそうです。 釣り人として船に関わる人間として「フネ」関係の漢字が出てきて面白くてちょっと調べ物の数珠繋ぎで・・・(^_^;) 皆さんも感覚的にイメージが湧くと思いますが、大きく分けて2つ漢字のフネが・・・。 舟-… 気持玉(2) 2021年02月23日 雑記 釣りの豆知識 続きを読むread more
【ヤリエ】スプリットリングプライヤー 以前にも紹介しておりますが、3サイズ揃ったので再度ご紹介です☆彡 ヤリエのスプリットリングプライヤーの「コックンシステム」がかなり優秀で、 手の好みがあるとは思いますが、コックンとスプリットリングを開いてコキ上げてホールド出来るのが非常に使い勝手が良いです。 自分も2サイズ釣り物によって調子良く使い分けております(^^♪ 通… 気持玉(0) 2021年02月22日 雑記 釣りの豆知識 続きを読むread more
芦ノ湖特別解禁大会2021 いよいよ3/1の内水面の解禁に向けて皆さん熱がこもってきているタイミングだと思います!! 芦ノ湖は特別解禁大会を開催してくださるということで、参加を考えている方も多いと思います(^^♪ 今年は、諸事情加味して前売り券の販売はなく、エントリーシートを出力・記入して持参して当日受付になりますのでご注意ください ◆芦ノ湖ルアー・フラ… 気持玉(0) 2021年02月21日 イベント情報 レイクジギング 続きを読むread more
DAIWA ルビアスエアリティー入荷!! DAIWAのキモ入りリールがついに市場投入されました!! LT2500で170gは釣具屋的にもかなりキテる数字だと思います。 Mg のメタルモノコックボディーでギアも一回り大きくタフでギアの歯面も良くなっています。 実際に回してもらえたら回転の滑らかさが凄く感じてもらえると思います。☆彡 今回の初回入荷は2500番までの一部… 気持玉(1) 2021年02月20日 新製品情報 入荷情報 続きを読むread more