我慢できずにちょこっと【14】
5日(火)凪も良さそうで店が終わってから行こうかと思っていると、Uさんが参戦するとのことで気合い入れてひとっ走りしてポイント紹介しながら沼津でエギングしてきました。
海岸線に出るとまさかの雨が降り始める(苦)
二人ともカッパを持ってきてなかったので、小雨なら寒くなるまでやって帰ろうということに・・・。

とりあえず各堤防電気ウキがプカプカ浮いており平日ですが結構釣り人出てました。
空いてる堤防を探しながらコマをすすめるも思うようではなく、結局一番端まで行ってからUターン(-_-;)
混雑覚悟で人気の堤防に入ることに・・・。
一番有望なコースがなぜか空いていたので迷わず入る(嬉)
30分ほど真剣にシャクリましたが反応がないので移動(悔)
2箇所目は小場所なので30分ほどやって終えることに・・・。
帰りしな空いてたらと泣きの残業させてもらい3箇所目(^_^;)
ここも異常なしで90分1本勝負終了で納竿となりました。
二人でやったらラッキーパンチあるかなと思いましたが、思いも届かず・・・(無念)
へっぽこエスコートで申し訳なかったです。
帰路につくと雨が本降りになったのでそこの見極めだけは合格でした(笑)
正直、打率下がりっぱなしなのでここいらでケチャップのようにドパっといきたいところです(苦笑)
海岸線に出るとまさかの雨が降り始める(苦)
二人ともカッパを持ってきてなかったので、小雨なら寒くなるまでやって帰ろうということに・・・。

とりあえず各堤防電気ウキがプカプカ浮いており平日ですが結構釣り人出てました。
空いてる堤防を探しながらコマをすすめるも思うようではなく、結局一番端まで行ってからUターン(-_-;)
混雑覚悟で人気の堤防に入ることに・・・。
一番有望なコースがなぜか空いていたので迷わず入る(嬉)
30分ほど真剣にシャクリましたが反応がないので移動(悔)
2箇所目は小場所なので30分ほどやって終えることに・・・。
帰りしな空いてたらと泣きの残業させてもらい3箇所目(^_^;)
ここも異常なしで90分1本勝負終了で納竿となりました。
二人でやったらラッキーパンチあるかなと思いましたが、思いも届かず・・・(無念)
へっぽこエスコートで申し訳なかったです。
帰路につくと雨が本降りになったのでそこの見極めだけは合格でした(笑)
正直、打率下がりっぱなしなのでここいらでケチャップのようにドパっといきたいところです(苦笑)